皆様こんにちは!
今回の記事では原理原相論について取り上げていきたいと思います。
といっても、原理原相論は統一思想の原相論のことではありません。
これは従来の神観では説明できない神様の姿が語られています。しかし、これまでの神観が間違いというわけではありません。
より俯瞰された神観といってよいかと思います。
筆者が初めて原理原相論の内容に触れたのは2015年2月でした。当時は全くもってチンプンカンプンでしたが、筆者なりに考察し現在では最先端の原理だと考えています。
原理原相論とは
原理原相論は神様の成長論だと言えます。
キリスト教では神を「天の父」と呼ぶでしょう。
祈るときも冒頭で「父なる神よ」と始まり、神を父と呼んでいるのです。
ここでよく考えてみてほしいのですが、「父」と呼ぶということは「子」がいるということです。子どもでなければこう呼んだりしません。
そして子どもがいるということは、産んだ「母」がいるということです。
産んだ母がいるということは産む前には夫婦でした。夫婦だということは結婚したからです。
その前は独身の男女です。
男女はそれぞれ胎児から大きくなって成長します。
これって私たち人間の世界ですよね?
全知全能、完全無欠、真美善の神様がそうだというのです。
ですから原理原相論は神の成長論なのです。
次に神様に関するみ言を原理原相論と原理講論で比較してみようと思います。
原理原相論と原理講論を比較
まず原理講論がこちら。
神が被造世界を創造なさった目的は、人間をはじめ、すべての被造物が、神を中心として四位基台を完成し、三大祝福のみ言を成就して、天国をつくることにより、善の目的が完成されたのを見て、喜び、楽しまれるところにあったのである。
原理講論は創造主としての神様ですが、一点に固定されているイメージがあり、成長する過程があることなど思いもしませんでした。
次に原理原相論の神様の成長に関するみ言の箇所を紹介します。
・・・
神様が人類の父母になりたいと思われたのですが、父母の看板を付けてくれる人は、神様(ご自身)ではありません。これを知らなければなりません。
・・・
神様がなりたいと説明されています。
なりたいと思われたので、まだなっていないのです。
父母になっていく過程があるのだということが分かります。
神様と人間の関係は、親と子の関係である、とイコールで捉えるとなかなか腑に落ちなかったところですが、父母になっていく過程があったと分かれば明確です。
・・・
人間の創造とは、神様御自身が成長して完成してきた過程を実際に再び展開させてきたものです。
・・・
・・・
実際、神様がどのように完成するのかという話は初めて聞く話ですが、内容のある話です。
・・・
神様においても全く同じです。神様も息子、娘を育てられてこられたということを知らなければなりません。神様にも赤ん坊のような時があり、兄弟のような時があり、夫婦のような時があり、父母になった時に創造なさったということを知らなければなりません。無形なる神様もそのように大きくなってこられたということです。
従来の神観は間違い?
神様の成長の原理原相論と原理講論の違いをどのように捉えたらよいのでしょうか。
それぞれ別々の説と捉えるのではなく、先で言及して通り神様の成長過程があったことを考慮すれば解決します。
神様が創造したとき、神様と人間の関係は「造った者」と「造られた者」です。
人間の世界ではどうでしょうか。
お母さんが子ども産んだ瞬間、夫は父になり妻は母になります。
ただ、本質的にはまだ親子ではないのです。
もちろん親子ですが、親子の関係がどれほど成熟したのか完成したのかという成長の度合いがあるのです。
完全無欠の神様なのに完成という方向性や目的性があります。
さて、親と認めてもらうためには、子どもに「お父さん」「お母さん」と情感が伴って呼ばれる関係がなければなりません。
私たちが親をお父さんお母さんと呼ぶのは親の愛を受けているからなのです。
これと同様に神様も父母になりたくて赤ん坊に愛を投入して、親子の情因縁を結ぶのです。
細かいことをいうと神様は親の立場だけでなく、赤ん坊の立場を体験したいという願いもあります。
そこはいったん置いておいて。
とにかく神様は、神様から父母になったのです。
子どもを出産して親子の関係を結び、家庭を持ったのです。
つまり原理講論は創造の初めの神様に焦点をあてており、原理原相論は原理講論が言う神様の愛の完成に向けての成長過程を教えてくれています。
言い換えると前者は信仰の対象としての神様で、後者は情感実感が伴った親としての神様でしょうか。
それでは「神様」と「天の父母様」のどちらが相応しいでしょうか。
神学的な信仰の対象としてならば天の父母はNGでしょうが、愛の完成という情感実感の伴った家庭を持とうとした神様ならば天の父母様が相応しいことは分かると思います。
自分のお父さんお母さんを名前では呼びませんよね。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがでしたでしょうか。
従来の神観にはない内容だったと思います。
私たち人間が家庭から始まり、子孫が家庭を作っていく姿こそ、神様の姿だということなのです。
そこに対して神様の信仰があったのです。
コメント